香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。



歯を抜いた後の治療方法
として
ブリッジ
入れ歯
インプラントか
悩まれる方、多いかと思います。
08d9ad1de7a1ee72354613b081ce2fe0.png
多くの先生が
おすすめになる
ブリッジ治療について
できることとできないことが
あります.
しかしそのことを
知らない方は多くいらっしゃいます。
ぜひ知って下さい。
歯を抜いた後は
ブリッジか
入れ歯にすればいいと
単純にお考えの方
多いです。
多くのブリッジ治療を受けられている方が
歯の神経の治療を受けらています。
どのような治療なのか?
復習しておきますね。
歯の頭があって
歯の根っこがあって
その中に神経・血管が通っています。00d293ce6eee2bab0200f7de2b606cee.png
断面で見ますと
骨の中に
根っこが植わっていて
そこに神経、血管があるということです。
e6bd376967cb87b1f3c25ac4ef2e64f9.png
神経の治療をするにあたっては
歯の頭の部分が邪魔になるのです。
なので
歯の頭を削ってスパンと落すんです。
もったいない感じがしますね。
hawootosu.jpg
そして管のようなトンネルのような神経、血管の入り口
見えてきます。
ここから針みたいなものを入れて
中を掃除された記憶
あるのではないでしょうか?
db1ad91a2cc75cfbcd02c63c5968d1e5.png
断面で見ると
中が綺麗になりますので
その後です
被せものをしようとするのですけれど
安定しませんね
ですので
今度は
杭のようなものを作り
この杭を穴の中に差し込みます。
2f35f203c15d8953c1c873705446d88d.png
そうしますと
この杭の頭の部分が
上に出てきますので
4269dcf74f3915bfe73fa2354d795943.png
これを土台にして
帽子をかぶせる
655b061084904729b35a5f665fa19709.png
という治療が多く見受けられます。
これをレントゲンで撮影するとどうなるのか?
実はこのように映ります。
795da8e71b11a636b1e2c6b511df457b.png
レントゲンは硬いものが白く映ります。
根っこがあって
中に神経、血管
そして
代りにお薬が入っていますから
このお薬
芯棒
被せ物が
同一直線状にあります。
そして
根っこの周囲を
白いもので覆われています。
a0f78035218949214a15e89a4aa42d2a.png
つまり
硬い骨で覆われている
ということですね。
この被せと根っこが
段差なく移行的になっている。
これ大事です。
795da
8e71b11a636b1e2c6b511df457b.png
少し黒くなっているところがありますね。
ここは硬いものがない
境い目のところがかたくない
つまり
虫歯になっている可能性がありますね。
レントゲンでは
膿んでいる
とか
腫れている
とかは
わからないんですね。
硬いものが
白く映るだけです
反対側です。
5af1cdbbc6df837361e2eb7559aa9c53.png
根っこがありません。
何らかの原因で
抜くことになったわけですけれども
残っている歯を繋いで
橋わたしをして
そして
ブリッジ治療をしたと
そうすると
歯がなくなったのに
歯が入りましたから
みなさま
治ったと思われます。
ところが
考えてみればですね
非常に単純なのですが
元々は柱の本数
これだけあったわけですね
ebd226881619c9e97aad4ec62315920d.png
ブリッジ治療はして
歯は入ったけれども
柱の本数
少ないですよね
1dd54b2e5a61d9202217d0f0bae40d1d.png
ということは

以前と同じ噛み方をしたらどうなるのか?

3本で柱を例えば支えているのであれば
3本の柱でも耐えられる強度以上の力がもし
かかったならば
当然柱は耐えきれなく
まき割りのような力がかかって
真っ二つにパーンと割れてきてしまうんですね。
ブリッジ治療では
元々の歯ほどは噛めない
もちろん
入れ歯よりは噛みやすい
363d2f98de47a05cfd9d379abf1b9704.png
ということを
ブリッジ治療をお受けになる前に知っておいて下さい。

Follow me!