mikatakaisetsu.jpg

香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。

レントゲンの撮影ですが
歯科医院で何度か体験されたことがありますよね。
レントゲンの見方はご存じでしょうか?
レントゲンの見方を知って頂くと

自分の口の中がどういう状況で
なにもせず経過を見ていても大丈夫なのか?
今後どのようになっていくのか?
すぐに治療した方がいいのかどうか?
cb0c5ce31e7d77604dd13f700ecfeaf1.jpg
そういうことが自分自身で判断できるようになります。
まず
歯は何で支えられているか?
ご存じでしょうか?
鏡を見ますとこのように
映りますね?
歯茎の上に歯が乗っかっています。
78e129d8103a33fd936e4cb8c2838922.jpg
ですので
歯って歯茎で支えられてるんじゃないの?
思われてる方
とっても多いんです。
しかし
見えてるのは
歯の頭の部分だけで
実はその下に長い根っこがあって
根っこの周囲を硬い骨で覆っています。
112f54769e4b90530bb5a0e189bccbc8.jpg
硬い骨で覆われているので
歯は動かないんです。
36201ce42ea9fa04bcae80dc8c81a61f.jpg
歯茎はその上に
薄く一層だけ乗っている
これが歯の状態です。
イメージ的には
畑に大根が植わっている
そう考えて下さい。
次にレントゲン写真です。
知って欲しいことは2つです。
右側が映っていて(R)
左側が映っていて(L)
だいたいが真ん中から左右対象
人間の場合はうつります。
硬いものが白く映る
です。
be4db283eb23625393b5326fa6efc485.jpg
CTでも同じように
硬いものが白く映ります。
口の中で硬いものといえば
何でしょうか?
歯の頭
歯の根っこ
歯の根っこを支える骨が硬いです。
867fac7d14a859fe9589e393001c4a1e.jpg
歯茎は肉なので
やわらかいです。
ですから
レントゲン写真には映ってきません。
イメージ的には
このように畑があって大根が植わっている感じです。
dc8efb10c8385b8bb69eee452f5a6caa.jpg
そもそも
なぜ多くの歯が必要なんだと思いますか?
重たいものを運ぶ時
車で運べないような大きいもの重たいものを運ぶと思って下さい。
トラックやトレーラーのように
タイヤがいっぱいのもので運ばないと
運べないですよね?
20c1f054caa649e1c5650794ec42eca1.jpg
ですので
多くの歯が必要となります。


上の歯はこの頭を中心に
振り子のように整列しています。


d29898b73baedfe076c153a6d5a1df60.jpg
下の歯は
上と同じような湾曲・角度で
成立しています。

そしてこの上下の隙間
9ea525425768edbcb89dc0e2ac711f8b.jpg
この隙間が均等に空いていれば
噛む時に上下の歯で均一に噛む
8c62d0167e09139117c46442c8cca454.jpg
そして
擦り合す
ということができます。
df4a485cf05ff60f81f17f57cdcb11e0.jpg
歯医者さんで
あまりここまでの話をされる先生はいらっしゃらないと思います。
知っておいて欲しいと思います。
ご自身のレントゲン写真を見た時に
この
上下の隙間が
均一になっているかどうか?

はやく当たる部分がないだろうか?
9ea525425768edbcb89dc0e2ac711f8b.jpg
確認してみて下さいね。
はやく当たる部分があれば
そこは将来必ず破壊されます。
一か所にだけ過度な力がかかっているので
破壊されます。
こういったことが
レントゲン写真でわかるのです。

Follow me!